夙川エリアのお出かけスポット お洒落な穴場カフェやレストランでゆったり♡

パスタ おすすめスポット

兵庫県西宮市にある夙川エリアは、桜の名所として有名な、閑静な住宅街。住みやすい街としても上位にランクインすることが多いです。
おしゃれな穴場カフェやレストランが点在していて、休日のお出かけにもおすすめです!

今回は、夙川エリアで立ち寄りたいスポットを5つご紹介します。

ダチェンチノ (イタリアンレストラン)

阪急電鉄・夙川駅から徒歩2分の所にあるイタリアンレストランです。

鮮やかで大きなイタリアの国旗が入り口横の壁に見えるので、見つけやすいです。

店内は木のテーブルやギンガムチェックのテーブルクロスが、可愛らしくナチュラルな雰囲気。格式ばった感じはなく、カジュアルに食事ができます。

子ども用のイスもあるのでファミリー利用もできます。
1人での食事もしやすい空間ですよ。

ピザ

おすすめは「パスタランチ」と「メインランチ」。

パスタランチ
・自家製お惣菜盛り合わせ
・もちもちフォカッチャ
・サラダ
・本日のパスタ

メインランチ
・自家製お惣菜盛り合わせ
・もちもちフォカッチャ
・サラダ
・本日のメインディッシュ

お惣菜盛り合わせには、約10種類のお惣菜を楽しめます。
お肉のテリーヌやレバーのパテ、生ハム、野菜のピクルスなどが入っています。
ひとつひとつ丁寧に作られている感じが伝わってきて美味しいです。

自家製フォカッチャは名前のとおりとってももちもちしていて分厚めで美味しいです。
おかわりもできますよ♡

ランチには、プラス料金でお得にドリンクやデザートをつけることができます。

デザートは、チョコレートのテリーヌ、カタラーナなどから選べます。

ラビオリ

ディナーの営業もしています。

パスタは「ムラサキイモのニョッキ チーズクリームソース」、「海老とマッシュルームのラビオリ コンソメスープ仕立て」など、他にはないパスタの種類があるのが嬉しいですよね。

メインはお肉系も充実しています。「オーストラリア仔羊ロース肉のロースト じゃがいもの煮込みスース」や「豚バラ肉と玉葱のブレゼ(蒸し焼き) マスタード風味」などがあります。

 

テイクアウトメニューも豊富で、お惣菜盛り合わせやカルパッチョ、ステーキ、アクアパッツァなどを注文できます。
テイクアウトは前日までの注文がおすすめです。
自宅で美味しく頂くためのガイドをつけてもらえるそうで、お店の方の心遣いを感じられますね。

最新のメニューや営業時間は、Instagramでチェックできます。

アルテシンポジオ (イタリアンレストラン)

阪急電鉄・夙川駅から徒歩2分。2003年にオープンし、長年愛されているお店です。

先ほどご紹介したレストランと比べると、よりフォーマルな雰囲気なので、特別な日の食事にぴったりです。

シェフは本場イタリアで修行をされていたそうですよ。

イタリアン デザート

ランチのコースは、2800円からとリーズナブルなので来店しやすいです。
ちょっぴり豪華なひとときを過ごしたい時におすすめです。

アルテコース(2800円)
・前菜盛り合せ
・パスタ(メニューより選択)
・メイン(メニューより選択)
・ドルチェ盛り合せ
・カフェ(コーヒー)

シェフのお任せコース(5500円)」では、魚・肉料理どちらも楽しめて満足感が高いですよ。
・お出迎えの軽食
・前菜2皿
・パスタ
・魚料理
・肉料理
・ドルチェ
・カフェとお茶菓子

 

続いてディナーのコースは、7000円からとなっています。

Menu d’ARTE Simposio(7000円)
・お出迎えの軽食
・本日の前菜3皿
・パスタ メニューからお選びください
・メイン メニューからお選びください
・今月のドルチェまたはチーズ
・お茶菓子
・カッフェ

筆者は上記のコースを選びました。

お店の方が、料理の詳細をひとつひとつ説明してくれます。
こういったレストランでは、綺麗に盛り付けられた料理を見られたり、食材について新しいことを知れたりして、とても楽しいですよね♡

お茶菓子も見た目が可愛いだけでなく、本場イタリアでしか味わえないようなスイーツを頂けました。
コースの全体的な量はちょうど良い量でした。

ぜひまた来店したいと思う料理と雰囲気でした!

Menu di Speciale(12000円)のコース、Menu di Spesiale(20000円)のコースもあります。

 

予約はお店のホームページからできます。予約時にコースを選択する形となっています。

ゆげ焙煎所 (コーヒーショップ)

阪急電鉄・夙川駅南出口から徒歩2分。ガラス張りのスタイリッシュな外観の、自家焙煎コーヒーショップです。
西宮に3店舗を展開している人気のお店です。

エチオピア、タンザニア、インドネシア、エルサルバトルなどを産地とするコーヒーが並びます。
どれを購入するか迷った時は、店員さんに相談すると、好みに合わせて優しくおすすめを提案してくれますよ。

コーヒーを注文すれば、店内のベンチで頂くか、テイクアウトできます。

デカフェコーヒーも販売しています。

北山緑化植物園

阪急電鉄・夙川駅よりバス(西宮甲山高校前行き、甲山墓園前行き)で約15分の所にあります。

広さは9ヘクタール。

バラやアジサイ、その他季節ごとのさまざまな植物に出会えます。

また、園内の「北山山荘」には、杉や紅葉を眺められる日本庭園もあります。
流れる滝を片目に散歩すれば、都会の喧騒を忘れることができそうです。

抹茶と和菓子を頂くこともできますよ。

植物

晴れた日に訪れれば、リラックスした時間を過ごせること間違いなしです♪

ameen’s oven (パン屋さん)

阪急電鉄・夙川駅から徒歩6分の所にある、自家製酵母を使ったパン屋さんです。

ツタに囲まれた入り口から入ると、パンが木製の棚に並んています。
温かい雰囲気が素敵です。

バゲット

食事パンをメインに販売していて、「有機小麦のバゲット」や「プレーンベーグル」は朝ごはんにおすすめです。

季節のパンのバラエティーも豊富。
2月は「くるみ味噌ブレッド」、「こぼれ梅とクランベリーのスコーン」、「自家製黒糖ジンジャーとダージリンのスコーン」など、どれも一度食べてみたくなるパンばかりです♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました