六甲山周辺のお出かけスポット!グルメも、アウトドアも、夜景も1日中楽しもう♪

六甲山 おすすめスポット

兵庫県南東部にある標高931mの六甲山。山の周辺には、動物とふれ合える牧場や展望台、ハイキングコース、アスレチック施設といった、子どもから大人まで楽しめるスポットが多くあります。

また、山頂から見える夜景は1000万ドルの夜景ともいわれるほど綺麗です。

今回は、六甲山周辺の魅力を満喫しながら朝から夜まで過ごせるスポットをご紹介します。

SIKIガーデンピクニック

ROKKO森の音ミュージアム」にある、360度透明の円形ドーム「SIKIドーム」の中でピクニックをすることができます。

ドームの中に入っていても森に包まれているような、不思議な感覚になれます。

12月下旬から3月上旬まではドーム内にこたつが置かれていてぬくぬくと過ごすことができます。

森林

3月中旬から5月にかけては「SIKIガーデンピクニックプラン」がおすすめ。
ドームを1日貸し切りできることに加えて、ランチボックスもついてくるので、手ぶらでピクニックをすることができますよ♪

山の空気や自然の音に癒されながら、穏やかな時間を過ごせそうです♡

六甲山アスレチックパーク GREENIA

グリーニアは、2021年4月にオープンした日本最大級のアスレチックパークです。

阪急六甲・JR六甲道・阪神御影各駅から、六甲山上バス「アスレチックパーク前」停留所から徒歩約4分でアクセスできます。

広さ約23万平方メートルの敷地の中で、全164種類ものアスレチックポイントを楽しむことができます!
人気YouTuberのフィッシャーズがアスレチックの多くを監修しています。

森の中

園内は空中、森の中、水中などの7エリアに分かれています。

アスレチックポイントの中で特におすすめなのは、「ロングジップスライド」です。
行きは約256m、帰りは約201mの長さです。
パーク全体を見渡しながら、空中をハイスピードで進むのは爽快です!
行きと帰りで見える景色が違うのも、楽しみのひとつです。

事前予約制なので、忘れずに予約しましょう♪

また、「マッスルアスレチック」のエリアでは、かなりの筋力が必要な、難易度の高いポイントがたくさんあります。
大人でも手応え十分で、クリアできれば達成感を味わえそうです♪

指で全体重を支えて板につかまりながら、横に移動していく「スーパー崖つかまり」や、両手でリングにつかまりながら操作して前に進む「スーパーリングアクション」などがあります。

 

アスレチックは冬季期間は休業となり、3月下旬から営業が始まります。

なお、冬季期間は「六甲山スノーパーク」として営業していて、スキー・スノーボード・雪遊びができます。

営業期間は公式ホームページを確認してみてくださいね。

家族と友達と、もしくはカップルで来ても長時間楽しめるスポットです。
アウトドア好きの方はぜひ訪れてみてください。

マザームーンカフェ 六甲店

「マザームーンカフェ」は、神戸を中心に展開するおしゃれなカフェレストランです。
地元の食材を活かして「安心して食べられるおいしい料理」を提供することをコンセプトにしています。

JR六甲道駅から徒歩12分の所にあります。

店内は天井が高く広々とした空間で、木を基調としたインテリアです。
テラス席には植物がたくさん置いてあり、さわやかな雰囲気です。

ランチ・カフェ・ディナーの営業をしています。

ランチでおすすめなのは、「シェフズプレート」。
内容は、メインディッシュ、ファーマーズサラダ、自家製パン、季節のスープ。
メインディッシュは肉と魚両方を一度に楽しめます。

バターミルクフライドチキン自家製ランチソース」は、衣はカリカリ、中身はとってもジューシーなフライドチキンです。

 

また、カフェタイムにはケーキをぜひ食べてみてください。
ケーキこちらのケーキは手作りのアメリカン・カントリースタイルで大ぶりで、バラエティーも豊富。

チョコレートクラシックケーキ、渋皮栗と胡桃のモンブラン、安納黄金芋のモンブラン、沖縄黒糖バナナケーキなどがあります。
期間限定商品も登場するので、毎回新しいケーキを食べてみたくなります♡

特に人気なのは、「エンゼルフードキャラメルシフォンケーキ」。
たっぷり生クリームがのっていますが、キャラメルソースには苦味があって甘すぎません。
コーヒーとの相性抜群です!

ゆったりできる空間で、上質なランチ・カフェタイムを過ごせること間違いなしです♪

THIRD PLACE ROKKO

六甲山上にある、隠れ家的レストランです。
カフェとBBQを楽しむことができます。

カフェメニューはホットサンドを提供しています。
一番の人気は「自家製和牛コンビーフ」のサンド。
仕込みから6日をかけて完成するコンビーフは、とろけるような柔らかさ。
ハーブとスパイスがきいています!

冬限定で、「グラころ!ベーコンポテト」という玉ねぎ、ベーコンやクリームソースの入ったものもありますよ。

そしてディナータイムには、山の中で焚き火を囲みながらBBQができます。

BBQ

ベーコンやじゃがいもホイル、スモア(マシュマロとクラッカーを炙ったスイーツ)などを頂きながら、大切な人と静かなひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

掬星台(摩耶山)

1日の終わりには、圧巻の夜景を見に行きましょう!

アクセスは、各線三宮駅より市バス18系統「摩耶ケーブル下」下車後、まやビューライン(ケーブル・ロープウェイ)「星の駅」下車すぐです。

有料駐車場があるので車でもアクセスできます。

大阪方面と六甲アイランド方面を眺めることができ、きらきらと光る建物が幻想的です!

とてもロマンチックな雰囲気なので、デートの締めくくりに訪れるのも良いですね。

気軽に行けるスポットでありながら、感動するほどの夜景を楽しめるのでイチオシのスポットです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました