兵庫県・神戸市の三宮駅周辺は、商業施設が集まるお出かけスポットですが、レトロで隠れ家的な洋食屋さんがたくさんあるんです!
お買い物の途中にランチで訪れたい、昔ながらの洋食屋さんをご紹介します。
風情あふれるフォトジェニックなインテリアと、懐かしさを感じる料理を堪能してみてはいかがでしょうか♪
洋食屋ナカムラ
各線の三宮駅から徒歩約10分、生田神社近くの、レンガ造りの建物の1階にあります。
入りやすく、シンプルで清潔感のある店内です。
おすすめメニューは「オムライス」。
薄めの卵でケチャップライスを包んでいます。ソースはケチャップではなく、デミグラスソースで深い味わいです。
「ハンバーグステーキ」も人気です!
鉄板に載ったハンバーグがとてもジューシーです。
「Sセット」には、ハンバーグ、エビフライ、貝柱フライ、エビクリームコロッケがついていてお得です!
洋食の定番料理を一気に楽しむことができますよ。
お肉系のメニューが充実していて、「淡路島えびすもち豚ポークチャップ」、「ヘレビーフカツ」、「牛ホホ肉のビーフシチュー」、「グリルチキン」、「チキンカツ」などがあります。
グリル十字屋
JR三宮駅より徒歩8分の所にある、1933年創業の老舗店です。
店内のインテリアはレトロ調に統一されていて、落ち着いた雰囲気。
赤いギンガムチェックのテーブルクロスが可愛らしいです。
ランチでは、「ハンバーグステーキ」が人気です。
デミグラスソースは3日間煮込んだもので、とても濃厚で旨味が詰まっています。
デザートも見逃せません!
プリンは、懐かしいフォルムに、しっかり色のついたカラメルソースがかかっています。
甘味と苦味のバランスが絶妙です。
単品料理は、じっくり煮込まれた「シチュービーフ」「シチュータン」や、揚げ物系の「エビフライ」、「カキフライ」などがあります。
また、カツとハイシライス(ハヤシライス)を組み合わせた料理「カツハイライ」は、このお店ならではの一品!
少し酸味があり、玉ねぎがたっぷり入ったソースにカリッとしたトンカツの組み合わせが最高です。
ランチコースは2500円から頂くことができるので、プチ贅沢ランチに訪れてみてはいかがでしょうか♪
神戸キチン
JR三ノ宮駅から徒歩5分の所にあります。
レトロ感溢れる木製のドアから店内へ。
店内は明るく、クリーム色の壁が温かい雰囲気を醸し出しています。
壁に掛かる絵も、レトロなテイストでおしゃれです。
ランチメニューの内容はこちら。
・スープ
・フライドチキンまたはしたびらめムニエル
・ライスまたはパン
・コーヒーまたは紅茶
フライドチキンはボリューム満点!デミグラスソースがかかっています。
したびらめのムニエルは、大ぶりのひらめにバターたっぷりのソースが絡まって上品な味わい。
単品は「ポークカツ」、「エビフライ」、「ビーフカツ」などがあります。
お店の方の優しい接客に癒される、長居したくなるお店です。
ビストロマルタン
阪神電車・神戸三宮駅から徒歩3分のお店。
れんがの屋根にグリーンののれんがかかる、洋風な佇まいのお店です。
ランチのサービスセットは、2種類から選べます。
内容は日によって変わります。
スープ、ライス、サラダがつきます。
セットは、「デミグラスソースのハンバーグ&海老フライ」、「ボロニアソーセージのピカタ&海老フライ」、「デミグラスソースのハンバーグ&白身魚のフライ」、「デミグラスソースのハンバーグ&クリームコロッケ」といった内容です。
海老フライは大きめでプリッとした食感。
デミグラスソースのハンバーグには、「マサラカレーソース」がかかっているのがポイント!
こがし玉ねぎと特製のスパイスが入ったソースがくせになります。
行く度に違うメニューに出会うのが楽しみになりそうです♡
単品メニューの例は、「煮込みハンバーグ(ビーフ100%)」、「オムライス」、「スモークビーフのカレー」など。
洋食屋ではあまり見かけない「タンドリーチキン」も食べてみたくなりますね。
コメント